手楽来家では、70代〜20代の様々な世代のろう者、難聴者が集まっています。
それぞれ、得意なところを活かして作業を進めたり、交流を深めたりしています。
特に、毎日行っているコーヒータイムでは、「遊び」「趣味」「スポーツ」「テレビ」「生活」など多様な話題が出ていますが、時々、世代が違うことを感じさせられます。
20代の利用者さんは「人生の勉強になることもあって楽しい」とのことでした。
同じ聴こえない立場でも、年齢だけでなく、育った環境によって、いろいろな話題が出てきています。
中には、戦争時代の話もあり、普段の生活ではなかなか聞けない話題があります。
今日もどんな話題が出てくるか、楽しみです。
聴こえない利用者さんたちからは、地域の皆さんからもいろいろな話を聞いてみたいとのことなので、
これから少しずつ、地域の交流を深めていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。