
おはようございます。こんにちは、こんばんは。
手楽来家では毎朝9時になると利用者さんたちが来ます。
朝一番に来る人はいつも看板を移動させて、通勤・通学する人々が行き来する道から見えるように、と工夫しています。
二番目に来る人は新聞紙を広げて、後から来る人たちに「今日はこういうニュースがある」と伝えています。
最近は、消費税増税に関する話題で飛び交っています。
テレビでニュースを見ても詳細までは分からないという人もいます。
映像で何となく把握はできるものの、なぜそうなったのか、どうしてこういう結果になったのか、プロセスに関する細やかな情報を理解することが難しいという声を聞きます。
職員が度々、ニュースを手話に解釈して説明するときもあり、そこから意見が飛び交うことも。
手楽来家の朝は、看板と新聞から始まっています。
今日も一日、そして、明日からもよろしくお願いいたします。